酒と京都(現在Vancouver)と男とRuby

#Vancouver #バンクーバー #プログラミング #Ruby #Rails #Webアプリケーション #京都

ビジュアライザはずっと見続けても飽きない話

Yosemiteにしてからプリインストールアプリが色々かわっているので改めていじっていたところ、iTunesのビジュアライザにはまってしまった。

ずっと見続けていられる。特にこのゼリーが音に合わせて小気味よく動く。

f:id:iccuu:20150411003514p:plain

 

とはいえ、音楽に合わせてずっと見続けては時間がもったいない。

f:id:iccuu:20150411003521p:plain

f:id:iccuu:20150411003517p:plain

f:id:iccuu:20150411003518p:plain

 

トクマルシューゴの曲調がカラフルに動く幾何学模様にマッチする。

 

ポート・エントロピー

ポート・エントロピー

 

 

これは人類にとっては小さな一歩だが、一人の人間にとっては偉大な飛躍である。と願う話

f:id:iccuu:20150410002024p:plain

プログラマに近づくためProject Eulerを始め、

projecteuler.net

 

最初の1歩を踏み出しました。

projecteuler.net

sum = 0

1000.times do |n|

  sum += n if (n % 3) == 0 or (n % 5) == 0

end

puts sum

 

 続けよう続けよう、前に進みたい。

Rubyの||=(縦棒縦棒イコール)の使い方がわかるまでの話

Rubyで ||= (縦棒縦棒イコール)を理解した軌跡。irbって手軽で便利。それにしても記号類の意味がわからないときに検索するときってだいたい検索に時間がかかる。

irb(main):001:0> 3 || 5

=> 3

irb(main):002:0> 5 || 3

=> 5

irb(main):003:0> 3 || 3

=> 3

irb(main):004:0> false || 3

=> 3

irb(main):005:0> nil || 3

=> 3

irb(main):006:0> a = nil

=> nil

irb(main):007:0> a || 3

=> 3

irb(main):008:0> a

=> nil

irb(main):009:0> a ||= 3

=> 3

irb(main):010:0> a

=> 3

irb(main):011:0> a ||= 5

=> 3

irb(main):012:0> a

=> 3

 

参考URL:

http://docs.ruby-lang.org/ja/2.0.0/doc/symref.html

 

しょうもないネタだな。